スマホからの投稿
2014/05/10スマホから投稿できるとはまさか…
便利ですね!
なかなかブログ書きませんがスマホから投稿できるので書く回数増えるかな?
神戸リフォームハウジングの店長ブログ |
神戸リフォームハウジングの店長ブログです |
スマホから投稿できるとはまさか…
便利ですね!
なかなかブログ書きませんがスマホから投稿できるので書く回数増えるかな?
こんばんは
今日も一日朝から西へ東へ走り回り
ガソリンを週に2回ぐらい入れないといけない吹田です。
今日もいつもと変わらず疲れ切って事務所に戻ると
机の上に差し入れが・・・
懐かしのマーブルです。
でもなんか違います。
なんと静岡限定マーブルです。
誰が行ったんだろう???
静岡?
ぼくも行きたい!!
と思いながらよくよく考えると
うちの事務員さんの河口さんの実家が静岡でした。
黒蜜きなこ風味・・・
どんな味でしょう?
気になりますがこの空腹時のチョコは危険です。
止まらなくなるし体がすべて吸収してしまい太ります。
もう太りすぎて会う人会う人に肥えた?て言われるので
最近セーブ中の吹田は食べることができません。
それとも誘惑でしょうか?
あえてモニターの前に置き
見つめながら我慢をするのはなかなか苦痛です。
手が伸びそうです。
明日まで我慢してみます。
明日はうれしいことがあります。
今私は腰砕け椅子に座っています。
もう4~5年使っている椅子です。
なぜ腰砕け椅子かというと
クッションがへたり過ぎてそのままではお尻が痛くて座れません
ですのでタオルケットをたたんでその上にクッションを置いています。
背もたれのロックは壊れかけているため角度が45°ぐらいになるため
ヘルニアもちの私の腰は砕けます。
背もたれも安定しませんが座の部分もぐらぐらします。
座のぐらつきと背もたれ45°はほんとにヘルニアには苦痛で砕けます。
でも明日新しい椅子が来るんです。
ネットで探し購入してもらいました。
しかし
明日は出張で名古屋です。
明日の夜まで座ることができません。
でも張り切って名古屋行ってきます!!
こんにちは、急性胃腸炎で朝から完全に戦意喪失した吹田です。
今日は朝から急性胃腸炎でなかなか起き上がることができませんでした。
朝起きると頭が割れそうな頭痛と胃のムカつきでもう心の中では休むと誓いながらも
忙しい中私のためにお時間を下さったお客様のアポがあったため気合で会社に来ました。
この胃腸炎たまになるんですがすごくしんどいんです。
なった方は解ってくださると思いますが何もする気が起きません。
何とか今日一日乗り切ったのも奇跡です。
本題ですが、自分はほんとに意志が弱い子です。
ブログがなかなか書けません。
ついつい忙しいとかネタがとか言い訳してしまいほんとに
ダメな子です。
なので先日ホームページのトップにブログを書くと自動でリンクが
貼られるようにしました。
こうすればホームページをチェックするたび罪悪感が出るため
書くようになる・・・
というか書きます。
頑張って更新するぞ!!
こんにちは~!!
みなさんお元気ですか~!!
私は、寒い冬の冬眠からやっとさめ活発に動き始めましたよ~!!
あっ嘘です!!
冬眠はしてません!!
突然ですが最近facebookにはまってます。
みなさんされてますか?
facebookって相手からの感想やいいねボタンなど反応が伝わってきて楽しいんです。
まだされてない方は一緒にfacebookしましょ(^O^)
そして吹田昭二と検索してください。
友達100人できるかな?
さてさて本題の第3回目 コベリフォ通信ができましたので
皆さんに見ていただけるようにアップしてみたいと思います。
このコベリフォ通信は、弊社の事務さんこと河口編集長が作っています。
実は出来上がるまで僕たちも見れません。
今日初めて見たので皆さんもよろしければ見てください。
ホームページにアップロードしておきますので是非見てください。
ご無沙汰しております。
神戸リフォームハウジングの吹田です。
最近寒くなり犬の散歩に行きたくない日が続きます。
かれこれ1週間ぐらいうちの室内犬のrinは散歩に言っておりません
勝手に家の中を自由に走り回っているから満足してるだろうとか
リードを見せると逃げるからきっと散歩が嫌いなんだろうとか
勝手に自分の都合のいい言い訳を見つけてはファンヒーターから離れません
かわいそうな犬です。
なので今日の朝久しぶりの散歩に行きました。
やっぱり犬は散歩が好きなようで一歩外に出ると帰ろうとしません
これでは遅刻する~!!
今日からは夜も散歩に行くように努力します。
三か月ぐらい前までは
こんなだったのに・・・
今ではゴジラです。
リクエストにお応えして絶対書きやすいipadタッチペン紹介します
これです。
これです。
先がゴムのようなものも試しましたが
反応は鈍いしすべりも悪いんです。
しかしこのペンなんと導電性ファイバーになっているので書きやすく
反応も絶品 そしてすべりは最高です。
手書きソフトを使うならこれがあるだけで
記入するのが100倍楽になります。
ヤマダ電機に売ってますよ980円ぐらいで
ネットだともっと安いようです。
これを使った動画はこちら(youtube)
商品詳細は
ミヨシ(MCO)
スマートフォン用タッチペン
ロングタイプ ブラック STP-01/BK
です。
メーカーサイトはこちら
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
今日は、屋根の上に上がってきました。
今、屋根と外壁塗装をしているのですが
僕が屋根に上がるとにわか雨が・・・
降りるとピタッと止まります。
もしかして・・・
僕雨男でしょうか???
そして昨日は久々のUSJに行ってきました。
息子がジェットコースターに乗りたかったそうですが身長が足りません
USJの場合ジェットコースター以外は全部乗れるので
大満足です。
実は、私はジェットコースターが乗れません
小さいものなら乗れますが、さすがにUSJのジェットコースターは無理です。
あれはかなり気合を入れないと乗れません。
身長が足りまいと分かった時内心ホッとしました。
次行くときはきっと乗らされそうです。
次々に入ってくる地震での商品納期の遅れ
震災で被災した方々の一刻も早い復興を願いながら
建材の出荷状況を随時確認しています。
多くのメーカーが今回震災のあった東北地方に
かなり工場があり出荷停止や工場の壊滅的被害などの
情報が次々入ってきます。
震災に合われた皆様の一刻も早い復興と元の生活に戻れるよう
われわれにも何かできることがないのか。
何ができるのか。
考えさせられます。
工場の早期の復旧で地元の皆様から活気が出るよう
なるべくその地方の商品を進めることで活気が出るかもしれません。
どれが正しいのかも分かりません。
社内でできることを考えてます。
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
本日のお客様宅から帰る途中ナビから大地震が起きたと
映っていました。
地震が起こるとどんなにしっかりしたものでも
津波など自然の力にはなかなか勝てないという
ことを実感します。
弊社スタッフの実家が関東の方や
子どもさんの下宿先が関東だったり
すごく身近な所でも心配になります。
今回の地震はM8.8と国内最大規模だそうです。
世界でも5番目に大きな地震だそうです。
われわれの経験した阪神大震災の180倍に当たります。
被災された方々の一日でも早い復興と被害が小さいことを祈るばかりです。
2週間ぶりのお休みがやってまいりました。
今日は、空手がお休みで奥様がお出かけなさるそうで
子どもと2人きりのデートです。
今日は、あまりの暑さのため大蔵海岸にお出かけです。
子どもは、海が好きですね。
海を見るやなんだか怪しい顔をしています。
だんだん海へ近づいていきます。
えっアイス食べてるのに?
さすが海の家ですね。
アイスも100円ぐらいのものが250円もしました。
もう若干足が入っています。
なんかうれしそうです。
次の瞬間には・・・
だいぶ先まで行ってます。
一応、気を使って裾をまくりあげてます。
でもこれは今だけです。
ほらきた!!
もうパンツまで濡れています。
もうここまで来たらどうなろうがなんとも思いません。
いつも海に行くとクラゲを捕まえます・・・
この透明なクラゲは刺さないと教えてしまったせいで
いつも持ってきます。
ぬめぬめです。
昼過ぎまで海で遊んで仕事よりハードです。
そのあとは、蔵寿司でご飯を食べ定番のドラクエのカードゲームです。
偶然同じクラスの子が前にいたそうです。
もうぐったりです。
来週は岡山だそうです。
凄いことになっています。
もうすでに20人ぐらい面接させていただきました。
今回は、anとタウンワークに掲載しています。
皆さんの、個性や考え、ライフスタイルなど十人十色です。
正直、素晴らしい方が多すぎて悩みます。
9月8日には30分間隔で朝9時から夜7時半まで面接枠がいっぱいになっています。
どんな素晴らしい方が来てくれるのか楽しみです。
未来の仲間探しの旅はまだまだ続きそうです。