本日は、信じられないくらい嫌な天気となりましたね。
朝からの物凄い雨と風と室内の高温と高湿度。
これだけ不快指数の高い一日も珍しいのではないでしょうか?
たまに小降りになったと思ったら、又いっきに降り始めるという、
なんとも読めない天気。。
いやはや、早く梅雨も過ぎて欲しいものです。
さて、こんな天気なので特に外で何かをして・・・っと言うようなことは出来ずに
インドアな一日となりました。
西神戸店から外を見ても、こんな感じなので・・・
これはチャンスと、クリナップが神戸駅のHDCでイベントをやっていたので
じゃあ、行きましょう。っということで研修も含めて足を運びました。
現場管理の小川さんと一緒に。
一生懸命、工程表をチェックしていたので、撮ってみました。
彼ははっきり言って凄いです。
施工はもちろん何でもこなし、とにかくの完璧主義。
現場などでちょっと気になるようなことがあれば、徹底的に洗い出すという
まさに職人上りのパーフェクトな施工管理を早速見せています。
今後がとても楽しみなスタッフです。
こんな感じでもちろん、三宮周辺も雨の為に随分と込みあっていました。
あ、この写真はもちろん車が止まっている時に撮りましたよ(笑)
HDCに行ったついでに、トステムのショールームにも
遊びに行き、そこで目にしたのが、ガラスの種類を展示していました。
やはり解っていても、こうやって比べると差は歴然です。
断熱効果がどれがけ違うのかも、目で見てはっきりわかりますので
お客様方にもとても参考になるのではないでしょうか。
とても良い展示方法だと感心感心。
っとまあ、見積をいくつか依頼して用事を終えて
事務所に帰還。
そういえば昨日同じ店会のリファ○ンのI川さんがスタッフさんを連れて遊びに来てくれまして、
お土産までありがたく頂いたので、みんなで美味しく頂きました。
早い早い。どんどん無くなって行く。。。(笑)
この撮影の数分後には無くなりました。
I川さん、ごちそうさまでした。ぺロリ
気づけば、なにやら弊社の防犯カメラのメンテナンスを秦君がいじっていました。
こんな感じで、弊社完備の防犯カメラは全く死角なしです。
このカメラが切り替わりながら全ての場所を監視し続けます。
やっぱり、なにかと物騒な世の中ですからね。
セキュリティーはしっかりとやって行かないと
あとあと後悔することになりますからね。自衛自衛っと。
雨が降るとどうしても出てくるのが雨漏りのお問い合わせです。
お伺いさせて頂きました神戸市北区のお客様宅。
天井から窓枠まで水がかなり侵入してしまっていました。
雨漏りにはどうしても原因の究明と解決案を出す時に、
確実な方法でご提案し、しっかりと雨漏りを止めなければ
どんどん大切なお家が傷んでしまいます。
まあ、私がしっかりと原因を突き止めますので、ご安心くださいね。
そして机の上に長い間置かれていた。。。
わたしが幹事を務める土建組合の労災設立総会の案内。
わたしの所属する西支部が労災を取り扱う事になったので、
その発表と言うことろでしょうか。
同日、西支部の総会も開かれるのでほぼ一日総会ずくしになります。
スーツを新調したので、また活躍しちゃいます。
この前スタッフに自慢した時に、「七五三ですか?」とバカにされた記憶もありますが。。。。
さて、今日はこれから青年部の総会です。
青年部と呼ばれて良い歳かは微妙ですが、部長という立場から
はりきって行ってきます・・・・(笑)