今年1年、お疲れ様でした。 っということで、水草を購入して、植え込みました。
Co2のボンベも業務用?の大きなボンベも購入 。これでかなり本格的な水草もすくすく育つでしょう。
ん〜マニアック(笑) 是非お店に見に来てくださいね。 絶賛ディスプレイ公開中です!
昨日、岡本家の法事が行われました。
狭い実家に親戚が集まり、この賑わい。
岡本家ってこんな感じです(笑)
今年もおごそかに弊社の内部忘年会が行われました。
いつもギリギリで言うので、なかなか集まらないという、特異の弊社の内部忘年会です(笑)
今年1年、本当にお疲れ様でした。
また来年も一緒に走り抜けましょう!
昨日は同業者の集まる一泊の忘年会に参加してきました。
毎年恒例になり、毎年各社が今年の報告やトピック、また来年の抱負などを前に立って語ります。
ちなみに、料理は猪鍋で、とっても新鮮で美味しく毎年いただいております。
これに行くと、あ〜今年も終わりだなぁ〜っと、実感するんですね。
写真は、そんな仲良くしてもらっている岸和田のO野さん。旅館にあるピアノを弾いてくれました。
男で鍵盤が弾けるとかっこいいですね〜
本日は王子動物園内のレストランの内装現調に行かせていただきました。
動物園に入るのは本当に久しぶりなので、それだけでちょっと楽しかったです(笑)
ラストスパート! みなさんくれぐれも怪我のないように!
寒い中、古い門扉を取り壊して、新しく、オーバードアの電動タイプを取り付ける工事中です。
これで雨が降ったら間違いなく雪になる寒さですね。
事故のないように万全を喫しての工事です。
前の門扉の柱がかなり強固な鉄の柱によって固定されていたために、ガスを使っての切断です。
周囲に気を配りながらの慎重な作業が続いています。
今年もあとわずか!
本日は思いついたように倉庫のお掃除が始まりました。
大量のゴミやなんだかんだ出てきました。
日頃からちゃんと整理しながら使いましょう。
今年もあとわずか、全力で行きます!
ここ2日ほどしっかりとベットで寝ることができなかったので、しっかりと身体を休めたいと思います。身体が命ですからね!
お店の繁殖したブルーラムがとても順調に大きくなっています。可愛いです! 是非見に来てあげてください(笑)
神戸リフォームハウジング 代表取締役 岡本慎一郎
神戸市、明石市、三木市を中心に住宅リフォーム・店舗リフォーム・一般増改築の全般を通じてお客様とお付き合いさせていただいているリフォーム専門会社です。 「リフォームサービス」自体の品質を最大限に上げ、顧客満足度地域1番店を目指し、常に向上心を持ち、常にお客様の立場に立ったサービスをご提供させて頂いております。 「家」は人間にとって一番大切な財産です。その財産をより良くするサービスに必要な会社としての本物のスキルは何なのか。 神戸リフォームハウジングは一生かけてこの難題にチャレンジしていきます。
「ありがとう」
お客様からこの言葉を聞くために私たちは毎日、全力疾走しております。「リフォーム」は新築とは比べ物にならないスピード、複雑な施工内容で現場が動きます。ふたつとして同じ現場はありません。
弊社のリフォームにはこだわりがあります。 いくらリフォームが綺麗に仕上がったとしても、お客様に「また頼みたいな」「ずっと付き合いって行きたいな」と思って頂けなければ何の意味もありません。 「お客様と一生のお付き合い」が出来るよう、精一杯の「リフォーム」をしていきます。
座右の銘「幸せの種をまく」