屋根工事
2011/03/26こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
本日は、朝から数件回って夕方から屋根と外壁塗装の
見積もりです。
車にスライダーという長~いはしごを乗せ
準備万端です。
屋根から落ちないように気を付けながら
頑張ります。
実は屋根に上がるときや上がってる時より
屋根からはしごに移る時が一番怖いんです。
神戸リフォームハウジングの店長ブログ |
神戸リフォームハウジングの店長ブログです |
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
本日は、朝から数件回って夕方から屋根と外壁塗装の
見積もりです。
車にスライダーという長~いはしごを乗せ
準備万端です。
屋根から落ちないように気を付けながら
頑張ります。
実は屋根に上がるときや上がってる時より
屋根からはしごに移る時が一番怖いんです。
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
本日は、フレッシュスタッフの佐伯さんのお客様のところへ
佐伯さんと同行です。
徐々に見積もりから現場、契約まで
できるようになって来ました。
今日は日頃の成長を確認するため同行です。
緊張しながらお客様に説明してる姿は新鮮で
やる気と気合が感じられます。
自分の今の姿と照らし合わせて・・・
同行しながらいつも勉強させていただいております。
頑張れ佐伯さん!!
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
本日は、神戸にあるHDCというメーカーショールがたくさん入っている
ところへお客様とともに行ってきました。
いつもはにぎわっているショールームも
地震で商品の納期が出なくなった影響でお客様も
少なくなっていました。
各メーカー工場や部材供給先での被災などで
商品の出荷ができなくなっている模様です。
やはりショールームには活気が必要だと感じました
こんな時こそ自分にできる何かを見つけて頑張らなくては
今日は祝日です。
わたくし吹田は本日出勤です。
今日は大量にたまった見積もりを一気に仕上げます。
大型物件の見積もりで一日終わりそうな予感が・・・
それでははじめま~す。
はーい SUITAです。
今日は朝から水栓金具の交換です。
なんと岩崎さんの登場です。
キッチンの下にもぐってます。
もぐってます。
今からキッチンと洗面台の水栓交換です。
岩崎さんがんばれー!!
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
今日は朝から3Dパースの作成に取り掛かっております。
リフォーム後のイメージはなかなか言葉では伝わらないですよね。
いつも分かりやすく説明してるつもりでも
でっどうなるの???
てなることもあります。
そこでわかりやすくするのが
3Dパースなんです。
このように3Dにしてお客様に理解していただけるように
制作します。
今から続きを・・・
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
今日は朝から現場調査に行き
昼からは大量の見積もり作成です。
ふと休憩で外に出るとなんと雪
吹雪です。
あまりの寒さにすぐに事務所に戻ると
外壁塗装の現場から
施工管理の小川さんが帰ってきました。
雪のためお昼からは中止になったそうです。
そのあと小川さんが・・・
消えました・・・
どこに行ったのかと探してみると・・・
なんと表の掃除をしていました。
外の木に葉っぱが風で落ちてしまっていて
それを掃除してくれてました。
えらい♪
事務所の入り口に貼ってます。
当番だからするのではなく
いつでもだれでも気づいた人が
その場でやる。
そんなルールが弊社にはあります。
神戸でいちばんきれいな事務所を目指して!!
明日もがんばります。
18:30分
こんにちは
店長ブログのお時間です。
本日のトピックスは
下水管水漏れ工事です。
今日のお昼頃お客様から
トイレの配水管から水が漏れるとのお電話が・・・
現地にすぐに急行です。
現地を見ると周りがビチャビチャに・・・
確かに漏れています。
トイレの排水ですのですぐに直さねば・・・
すぐに材料手配をし
13時にお伺いし15時から工事です。
なんと17時には終わりました。
これで一安心です。
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
本日も朝から会社を出てなかなか帰ってこれません。
先日のテーブルの傷を小川さんが一生懸命
補修してくれましたので写真を撮ってみました
とてもきれいに直してくれました。
この補修は、専用の補修キットと言って
かなり高額なセットがあります。
弊社では、そのキットを持っていいるため
少しの傷でしたら補修可能です。
ぜひ小川サンのテクニックを見てください。