年末年始、休業のご案内
2009/12/30お客様各位
年末年始、休業のご案内
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
お客様におかれましては、日々ご多忙のことと存知上げます。
さて誠に勝手ながら、弊社の年末年始の休業は下記の通りとさせていただきます。
何卒よろしくご了承の程、お願い申し上げます。
休業日
2009年12月31日から2010年1月5日
2010年1月6日からは通常通り営業させていただきます。
株式会社神戸リフォームハウジング
神戸リフォームハウジングの店長ブログ |
神戸リフォームハウジングの店長ブログです |
お客様各位
年末年始、休業のご案内
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
お客様におかれましては、日々ご多忙のことと存知上げます。
さて誠に勝手ながら、弊社の年末年始の休業は下記の通りとさせていただきます。
何卒よろしくご了承の程、お願い申し上げます。
休業日
2009年12月31日から2010年1月5日
2010年1月6日からは通常通り営業させていただきます。
株式会社神戸リフォームハウジング
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
本日は、鳩の糞をお家のベランダにされて困っていらっしゃる
お客様のお宅にお伺いさせていただきました。
すぐにこのように鳩の糞まみれになります。
このままではなかなか気持ち良く暮らすことはできませんよね。
今回はまず鳩が完全に入ってこれないように鳥害防止ネットで
ベランダを囲いました。
端のほうも綺麗に囲み完全に入ってこれないようにして完成です。
テラスにたまった鳩の糞も弊社できれいに掃除して
デッキブラシで掃除してきれいにしてお引き渡しさせて頂きました。
これで鳥害被害はとりあえず大丈夫でしょう。
しかし鳩はなかなかしつこいので様子を見てみます。
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
昨日、FRP防水塗装の材料が入荷されました。
本日は、警察及び神戸市西区の区役所から道路占有許可がおり、
いよいよマンションの外壁塗装工事のスタートです。
少しづつ材料も倉庫の中に入ってきています。
外壁塗装工事と屋根 屋上のFRP防水塗装工事 そして
ベランダのウレタン防水塗装工事です。
FRP防水塗装とベランダのウレタン防水塗装の材料が
半分倉庫に入りました。
今週は、天気があまり良くないので来週から
仮設足場から施工していきます。
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
通常は、内装工事が多いので雨が降っても現場があるのですが
本日は、雨のため私の現場はお休みになりました。
スタッフの皆さん、雨の中御苦労さまです。
休みの日は、もっぱらホームページを編集しております。
今日は、内装工事のページの編集や施工例の追加など
一日編集です。
どうやったら上位に表示されるかなど考えながら日々試行錯誤の毎日です。
もうすぐ始まる外壁塗装の準備もあり最近はバタバタしますね。
さすが師走ですね。
今回の現場は、4F階建てのマンションです。
外壁にシリコン塗装をして、屋根にFRPの防水塗装を施します。
テラスはウレタン防水塗装で仕上げます。
外部に仮設足場を設置するため、道路使用許可を警察と市役所に
貰わないといけないのですが、その作業が許可待ちで時間がかかります。
早く許可おりないかな~(+_+)
許可が降りたらすぐにスタートです。
始まりましたらまたご報告させて頂きます。
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
本日も、続いております。ガレージ工事(^O^)/
本日は、雨戸の取り換えの工事も始まりました。
今は、木製の雨戸で、雨戸のコマも傷み経年劣化でレールも
傷んで一度引っかかるとなかなか動いてくれません。
せっかく替えるので次はアルミの雨戸に変更です。
まず、既設雨戸の撤去からです。
大工さんとサッシ職人さんで手分けして解体します。
僕たちは、ゴミ集めです・・・
職人さんが怪我しないようにと現場をいつも綺麗にしておくため
働きアリのように車とゴミを行ったり来たり・・・
そんなことをしていると、解体も終わりいよいよサッシを付けます。
まず、サッシを仮組してサイズや収まりの確認です。
それができればレールの取り付けです。
そして戸袋をつけて動作確認やサッシ調整をしたら完成です。
防犯にもなり台風も安心の雨戸が出来上がりです。
いかがですか?
明日もあと2か所交換して最後は補修の左官工事と
塗装工事で終わりです。