ユニットバス工事
2010/04/17こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
本日、ユニットバスの工事が完了いたしました。
ユニットバスと洗面台取り換えやクロス張り替え工事を先週よりさせていただいておりました。
現場が無事完了するとほっとします。
工事中は最新の注意を払い、お客様の気持ちにいち早く気づき
気持ちよく工事を完了していただくため
明日からもより緊張感を持ち頑張りたいです。
近日写真も公開したいです。
神戸リフォームハウジングの店長ブログ |
神戸リフォームハウジングの店長ブログです |
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
本日、ユニットバスの工事が完了いたしました。
ユニットバスと洗面台取り換えやクロス張り替え工事を先週よりさせていただいておりました。
現場が無事完了するとほっとします。
工事中は最新の注意を払い、お客様の気持ちにいち早く気づき
気持ちよく工事を完了していただくため
明日からもより緊張感を持ち頑張りたいです。
近日写真も公開したいです。
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
昨日は、先日工事が完了したお客様にお食事に誘っていただきました。
お客様には工事期間中はご迷惑をおかけして怒られたり
仕上がりを気に入っていただき喜んでいただいたり
いろいろありましたが最後には気に入っていただき
弊社スタッフ並びに職人を気に入っていただけとてもうれしかったです。
そしてご飯の予約まで取ってくださりお店に行くと
お刺身やらタイしゃぶやらいろいろご飯をご用意していただき
もう入った瞬間食べきれるかなと逆に心配になるぐらい
たくさんのおもてなしをしていただきました。
お客様とも会話も弾みお酒もたくさん飲んでしまいました。
気がつくと10時過ぎ、楽しいと時間がたつのがあっという間です。
そして、運転代行を待っている1時間お客様の完成後のお家で
まで、おもてなしをしていただきほんとに感謝です。
工事も終わり気に入っていただけほんとに感謝です。
Y様ごちそうさまでした。
本当にありがとうございました。
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
今日は、大阪まで社長と金子君、事務の河口さん、そして私の4人で
車で展示会場へ・・
行き道は、ハイチュウ食べたり、お菓子食べたり完全にピクニックです。
付いたら事務の河口さんが熱心にメーカーに説明をしてもらっています。
僕と社長はメーカーの方々と名刺交換や情報収集などなど
各自てんてこ舞いです。
今日仕入れた情報をお客様へご提供できるよう
明日からかんばってまいります。
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
実は、本日息子の入学式でした。
仕事の予定がかなり積まっていたため
出席できないであろうと思っていたのですが
スタッフの協力もあり出席出来ました。
とりあえず2件の現場を朝8時~まわり
そして会社へ・・・
書類をFAXしていざ出発です
まず自宅に帰りスーツに着替え
歩いて20秒で付く学校へ・・・
新1年生はあいさつもかわいいし素直で良いですね
そしてクラス分けがありクラスに行ってみると・・・
弊社のお客様のお子様と我が息子が同じクラスに
なってました。
偶然ですね(^<^)
子供を見ると気がつくと隣の子供ともう友達みたいで遊んでました。
子供は友達を作るのも早いですね(^◇^)
明日から小学生。
早いものですね。
6年生まであっという間でしょう。
楽しい6年間になってほしいです。
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
最近忙しい日が続きなかなか更新できませんでした。
実は今たくさんの現場を同時進行でしています。
店舗工事、ユニット工事、給湯器工事、全面改装工事などなど・・・
毎日走りまわっています。
その中から今日は店舗工事の写真を公開いたします。
すごい材料の量でしょ?
実はこの材料はすべてに材料の本の一部です。
まだまだコンパネやシステムフロアなどなど
これの何十倍もの材料がきます。
実は荷揚げ屋さんという職人さんがいます。
材料を上にあげるのが仕事です。
黙々と重たいものを上げています。
ただただすごいなと感心します・・・
明日もたくさんの工事をしながら日々過ごしています。
本日、私の1人息子が保育園を卒園しました。
前々から卒園式には出席したいなと思いながら本日・・・
私のスケジュールはいっぱいです。
朝、少しでも時間があればのぞきたいのでスーツで出勤するか
それとも作業着で出勤するかかなり悩んでいると奥様に
現場行くならスーツが汚れるから作業着で行きなさいと言われ
しぶしぶ作業着で出勤です。
やはりドロドロです。
しかもいつもよりもひどく
そして私の子供はわらべ保育園に行っているのですが
今日の現場は姉妹保育園の美賀多保育園の塗装工事
皮肉なものですね・・・(笑)
現場でも頭の中は卒園式
ちゃんと卒園式終わるまで静かにできるかな?
小学校に行ったら友達もちゃんと作れるかな?
など、みなさんと同じようなことを考えています。
たくましく、一生懸命何事にも頑張ってほしいなと思っています。
僕は、息子にはこうなれ、ああなれとは言うつもりは全くありませんが
人として間違ったことだけはしてほしくないなと思います。
4月から小学校
がんばれ 我が息子殿!!
頭痛持ちの吹田です。
もう何年も頭痛と共に過ごしています。
実は小学校のころからバファリンはランドセルに入れて常に持ち歩き
中学生では箱ごと鞄に入れ
高校の時は、バイト先に1箱、学校に1箱
そして今はイブを飲んでます。
バファリンは飲みすぎてしまいきかなくなったので
いつもイブの一番大きい箱を買います。
約2~3週間でなくなります。
一度痛くなると1回に4錠飲まないと聞きません
最近ではロキソニンという薬を病院でもらっています。
雨が降ると頭痛がします。
パソコンをずっとしていても頭痛がします。
もう頭痛とは友達です。
あしたは治るかな?
ではまた
昨日5時間ぐらい電話をしていたすいたです。
本日は、朝から橋の科学館の工事に行ってまいりました
今日は、什器(商品陳列棚)のドアに鍵を取り付ける工事を
してきました。
実は、扉は後からでも付けれます。
職人さんも手際よく次々に7個も取り付けて行きました。
明日は、防犯カメラとダイノックシートの工事です。
明日も頑張るぞ!
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です
昨日は、久々の休みでした。
やはり朝は早起きして仮面ライダーWを鑑賞しそして
洗濯、掃除機とハムスターの小屋の掃除
10時になったらゲームセンターへガンバライドをしに
そして公園で砂遊びand野球をし
昼からお友達の家へ
なかなかゆっくり出来ないですが
もうすぐ小学校・・・
こんな休日もあと少しで
そのうちきっと友達と遊ぶようになり
私とは遊んでくれないんでしょう。
今を楽しまなくては・・・
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
先週、今週と超ハードな2週間をやっと乗り切り14日ぶりのお休みです。
明日は1日寝たいなと心の中では思うのですが、4月から小学校に行く
息子と休みの日はいつも1日中外出です。
きっと明日の予定は
7時半 起床そして息子を起こしテレビの前で天装戦隊 ゴセイジャーを見る
8時 仮面ライダーダブル鑑賞
8時半 朝食
9時 奥さまと共に掃除タイム(-_-;)
10時~11時 お出かけ(ドラえもんの映画もしくは公園)
などなど
もしかしたら仕事よりハードかも・・・
働くお父さんは明日も大忙しです・・・
ではまた来週・・・