2011/02/19
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です\(^o^)/
今日は来週から始まるフェンス工事の為、石の撤去にいきました。
現場が会社から近かった為自転車で出勤です。

僕の愛用の自転車です♪───O(≧∇≦)O────♪
毎日、家から会社までの通勤に使っています。
この子と共に現場に行くのは初めてです。
今日はECO吹田になてます( ´ ▽ ` )ノ
現場では

ユニックで石を吊り上げてます。
重いので人力ではビクともしません。
機械のパワーは凄いです!!
その後は事務所の工事です。
今日は事務員さん達の為のパテーション作りです。

組み立てのパテーションの中に照明器具を入れておしゃれに演出です。
夜になるととてもキレイです!!
弊社では、夜事務所の電気を付けておしゃれに演出することをなんと
キレイキレイモード
と呼んでいます。
また夜の少し違った雰囲気の神戸リフォームハウジングも見にきてください。
ではまた明日!!
カテゴリー: リフォーム | コメントはまだありません »
2011/02/18
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です\(^o^)/
今日は、プライベートルームを少しだけご紹介します。
てか、僕の趣味の公開です( ̄ー ̄)
私、吹田は実はお酒が大好きです!!
毎日夜はお酒を飲むのですが基本は
安物焼酎の水割り専門です。
そして気分を変えたい日は洋酒です。
初公開!!
僕の友達達を紹介致します。

一番右は僕の親友の焼酎さんです。
今日は珍しく沖縄からはるばる遊びにきたパイナップルさんもいますね〜!!
そしてリキュールはオレンジジュースやジンジャーエールや炭酸水
で割るのでいつもストックがあります。

これはキッチンの吊戸のストックです。
そして冷蔵庫には

もう私の冷蔵庫には食品はいつもほとんど入っていません。
代わりにオレンジジュースとグレープフルーツジュースと炭酸水とジンジャーエールそして朝の目覚め用コーラーです。
これは常に常備しています。
最近自分でも少しおかしい人と自覚していますf^_^;)
ではこの辺でまた明日!!
カテゴリー: スタッフの日々 | コメントはまだありません »
2011/02/17
こんにちは神戸リフォームハウジングの吹田です(^^)/~~~
本日は事務所のキッチンの組み立てです。

クリナップのクリンレディです\(^o^)/
是非オープンしたら見に来てください\(^o^)/
そして今日は施工管理の小川さんにお土産を持って来ました‼

僕は20倍で瀕死の重症でした(ーー;)
小川さんは辛いのが好きらしく最大45倍までなるカレーまでプレゼントしました‼
明日感想を聞いてみます(^^)/~~~
カテゴリー: リフォーム | コメントはまだありません »
2011/02/16
こんにちは神戸リフォームハウジングの吹田です。
いよいよオープンも近づき工事も進み始めました\(^o^)/
今日はクロスです(^^)/~~~

パテをして乾燥待ちの間にコーヒータイムです‼
寒い日の温かいコーヒーは美味しいです(^-^)/
明日はキッチンの組み立てです‼
朝から沢山の職人さんが来るので朝早くに出勤です(ーー;)
朝は苦手なので今日は早く寝ます(o^^o)
カテゴリー: リフォーム | コメントはまだありません »
2011/02/15
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
今日は、今度親戚の家をリフォームするのですがその下見に(^-^)/
すると…
玄関の前に見慣れないものが\(^o^)/

最近灯篭を買ったそうで
玄関前に有りました(^^)/~~~
まだ新しいですか今からいい色合いになっていくんでしょうね‼
楽しみです。
カテゴリー: スタッフの日々 | コメントはまだありません »
2011/02/14
久しぶりの吹田です。
なんと本日より毎日ブログ大作戦が始まりました。
なかなか毎日ブログを書くのは根性がいるため
一度さぼると1か月ぐらい空いてしまいます。
今回のブログ大作戦はなんと1か月休まず書くとなんと
景品が出るそうです
毎日書くとディナーに招待されるかもしれない券
2~3日開くと缶コーヒー1本だそうです(-.-)
とりあえず頑張ります(^O^)
カテゴリー: スタッフの日々 | コメントはまだありません »
2010/12/29
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です\(^o^)/
アプローチ工事も完成いたしましたのでアップしてみます。
まず土の掘削工事をしていたのですが、当初重機を使って
掘って行ってたのですが、配管や配線が多く
人力で掘ることになってしまいました♪───O(≧∇≦)O────♪

寒いのに汗を流しながらやっているので休憩の時風をひかないか心配です。
そしていきなりとんで土間のコンクリートです。
乱形石を張りコンクリートを流します。

あっという間に完成です(^O^)/
だいぶ工程を飛ばし過ぎました( ̄ー ̄)
カテゴリー: リフォーム | コメントはまだありません »
2010/12/29
こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。
長らくまたまたサボってしまいましたが今日は最新のトイレを写真に撮ったので
アップしてみます(^-^)/

もう完全に電化製品です。
モーターや配線などで何がなんだか…
カテゴリー: リフォーム | コメントはまだありません »
2010/09/30
こんにちは、神戸リフォームハウジングのスイタです。
長らくさぼってしまいました。
現場が重なり・・・っていいわけです。
完成しました。
80㎝×80㎝の特大パズル

弊社のお得意様のところでもうすぐイベントがあるらしく
そちらで使うイベントグッズの特大パズルを作らせていただきました。
JB本四高速設立5周年記念「お客さま感謝祭」が10月3日にあるそうです。
そちらで使うそうです。
いろんな方々に遊んでいただく『わたるでパズル』はしあわせですね(^O^)
リフォーム会社なんですが最近会社のイベントも多く若干わたくしイベント担当になりつつあります。
リフォームハウジングパズルも作ってみようかと思ってしまいました。
カテゴリー: リフォーム | コメントはまだありません »
2010/09/05
2週間ぶりのお休みがやってまいりました。
今日は、空手がお休みで奥様がお出かけなさるそうで
子どもと2人きりのデートです。
今日は、あまりの暑さのため大蔵海岸にお出かけです。

子どもは、海が好きですね。
海を見るやなんだか怪しい顔をしています。

だんだん海へ近づいていきます。
えっアイス食べてるのに?
さすが海の家ですね。
アイスも100円ぐらいのものが250円もしました。

もう若干足が入っています。

なんかうれしそうです。
次の瞬間には・・・

だいぶ先まで行ってます。
一応、気を使って裾をまくりあげてます。
でもこれは今だけです。

ほらきた!!
もうパンツまで濡れています。
もうここまで来たらどうなろうがなんとも思いません。

いつも海に行くとクラゲを捕まえます・・・
この透明なクラゲは刺さないと教えてしまったせいで
いつも持ってきます。
ぬめぬめです。
昼過ぎまで海で遊んで仕事よりハードです。
そのあとは、蔵寿司でご飯を食べ定番のドラクエのカードゲームです。

偶然同じクラスの子が前にいたそうです。
もうぐったりです。
来週は岡山だそうです。
カテゴリー: つれづれなブログ | コメントはまだありません »