Archive for the ‘ 未分類 ’ Category

またまた・・

肌寒い日でしたが、お日様は春の陽気を感じさせてくれました。

だいぶ、苺の値段が安くなっていたので早速購入。

先日の白玉粉が袋半分残っていたので

またまた、苺大福を作りました!^^

そして、お抹茶とパチリと。

いただきま~す。^^

義援金箱

今日は、ショールームのガラスの内側にフィルムを貼っていただきました。

これで、紫外線もへっちゃらという優れものだそうです。

ありがたい、ありがたい<(_ _)>

見ただけでは、全くわかりません。

でも、パワーアップしたショールームのガラスです。(^.^)

それと・・東北地方太平洋沖地震の被災者のための

義援箱を作りました!

次回イベントの時に、ショールームに設置させていただこうと思います。

この義援金は、嘘、偽りなく、責任をもって被災地のために送ります。

私たちが、今できること。

少しでも元気になってほしいと願っています。

カタログギフト

今日は気温が上がりましたね。なんとなく春を感じます。

さあ~頑張りまショウ!

延期になった弊社のイベントで、お見積りのご依頼をいただいた

お客様には、3000円相当のカタログギフトをプレゼントさせていただく

企画を詰めています。

カタログギフトを取り扱っている会社は、今や多数あります。

ちょっと前までは、冠婚葬祭の時くらいに、いつも決まっている

某会社だけだったように思えますが、(単に知らないだけかもですが(・・;))

調べてみると、ありましたね。

しっかり吟味して、お客様に満足していただけるような

カタログギフトをご用意させていただこうと思います。(*^^)v

お楽しみに!!

地震から1週間

地震から1週間経ちました。

避難所に支援物資が届かないというテレビからの

情報を聞いているのに

あるところまでは、支援物資が山ほど届いているのに

その先が交通手段がなく持っていけない、という状況が

続いているようです。

なんとかならないのか、なんともはがゆく感じられます。

空から持っていけば済むんじゃないか、とか

報道の人間はたくさんいるようなので、その人たちが

少しずつ持っていくとか、素人考えですがそうできないんでしょうか。

この1週間とても長く感じられました。

いかなごの釘煮

作りました。

いかなごの釘煮です。

もう少し硬くなる予定だったんですが、若干やわらかめに

なってしまいました。

でも、熱々のご飯の上にのせれば、ご飯がすすみます。

今日はまた雪が降りました。

3月中旬なのに、この気温です。

東北の寒さはもっと寒いことでしょう。

なんとか、元気に頑張ってもらいたいと、祈るばかりです。

助け合い

浦安に住んでいる友達から家の回りは、液状化現象により

建物が浮いている感じ、と聞きました。

水もストップしており、水をもらいに行くという生活。

スーパーにはお米や電池、売り切れ状態だそうです。

そこで、浦安ならまだ宅配便も行けるということで、

水や乾電池、懐中電灯など、役に立つものがあれば

送ってあげようと、お店を見に行くきました。

そこで初めて関西でも在庫がない!と、わかりました。

関西でも、買占めをする人やそれぞれに送る人が

あふれているようです。

なんとか、いくつかの乾電池と水を1ケース購入することができ、

送ることができました。

お礼の電話をいただいたときには、涙が出るほど嬉しかったです。

でも、東北に人を考えると不便なんて言ってられない、という彼女の

言葉が印象に残りました。

こちらで、私たちができること。募金くらいで切ないんですが。。。

おかげさまで・・

おかげさまで、息子が無事に帰宅できました。

大変ご心配おかけしましたm(–)m

本当に本当に良かったです。

でも、被災地の方のことを考えると本当に胸が痛くなります。

息子は帰るところがあって幸せと言っていました。

随分貴重な体験をさせてもらったようです。

温かいものが食べれて、布団で寝れるということが

本当に幸せと感じたようです。

現地は、テレビでもよく言われているように

情報がほとんどありません。違う情報まで流れて

相当パニックになっていたようです。

大変ではありましたが、被災地の方々からみれば

なんでもないことです。

1日でも早く復旧されることを心から祈っています。

日本人は、ここからが強いんです。

頑張ってほしい。頑張りましょう。

地震

東北で大規模な地震がありました。

息子が正に震源地にいました。

なんとか、夕方に無事と連絡がとれました。

早く帰れるように祈るばかりです。

大人買い

今日も寒かったですね。

先日、古本屋で古本の大人買い?をしました。(^^)

今回はこれだけだったんですが・・

山崎豊子作品は全てが調べあげられてて、すごいな、と

いつも思います。。

後はミステリー系とエッセイですね。。

本は、現実回避できるのでなくてはならないものです。

そうそう、今日息子の合格証書が届きました(^^)//

本当に良かった。よく頑張りました◎やれやれです。。。

お花の贈り物

ショールームのリニューアルオープンに際しまして

昨日(本当は昨日載せればよかったんですが(~_~;))

お二人の方からお花を戴きました。

ありがとうございました<(_ _)>

おうっ~上手く写真が撮れました(^o^)

花は和みますね~

せっかく戴いた可愛らしいお花なので、お花が続くように頑張りますね!