お知らせの黒板
Posted by admin4月 12
昨日の夕方にまた大きな地震がありました。
いったいいつまで続くのでしょう。
福島原発も含めて、早く落ち着いてほしい、と心から祈っています。
私たちは、関西で頑張ってまいりましょう。
さて、今日初お披露目の黒板の案内です。
黒板にチョークで書くのは、なかなか楽しいものです(^.^)
「無料レンタルスペース」貸出中です!←詳しくは、こちらをクリック。
何かと楽しいことがありそうだと思いませんか?
なかなか、
4月 12
昨日の夕方にまた大きな地震がありました。
いったいいつまで続くのでしょう。
福島原発も含めて、早く落ち着いてほしい、と心から祈っています。
私たちは、関西で頑張ってまいりましょう。
さて、今日初お披露目の黒板の案内です。
黒板にチョークで書くのは、なかなか楽しいものです(^.^)
「無料レンタルスペース」貸出中です!←詳しくは、こちらをクリック。
何かと楽しいことがありそうだと思いませんか?
なかなか、
4月 11
さぼてんの花が咲いたと思ったら、これも「さぼてん」に
なるんですね~(~_~;)
どこからが、さぼてんなのか、花なのか・・・・
地味な「さぼてん」でした。。。
奈良のデートスポット、浮見堂の桜です。
ちょうど、今が満開です(*^_^*)
4月 8
大松さん主催の展示会に同行させてもらいました!
去年は、3箇所ほどのブースだけでタイムアウトになってしまいましたが
今回は、大丈夫でした。^^
一人だと自分が興味あるところだけで終わってしまいますが・・
佐伯さんと一緒に回って、ベネチアグラスの材料としている
ガラスで作られたタイルを見て、こんなタイルもあるんだ。
と新発見させてもらいました~^^!
写真をすっかりとるのを、忘れてました。。。。
4月 6
4月 5
いいお天気が続いていますが、まだ肌寒い毎日ですね~(^_^;)
社長のプログでも紹介されると思いますが、
TOTO関西支社の支店長が来店してくださいました。
世界のTOTOの関西支社のトップの方がどんな方だろうと、
内心ドキドキでした。
紳士的な中にも親近感がある方で安心しました。
TOTO西神ショールームの皆様、関西支社の皆様
今後ともどうぞ、よろしくお願い致します。<(_ _)>
それと、まだまだ福島原発の今後も気になりますね。(..)
1日も早い復旧を祈っています。
さあ~こういう時こそみんなで頑張りましょう!!
4月 4
先週末に愛車で静岡まで行ってきました(^.^)
静岡は、もう春です☆桜が4分咲き程に咲いていました。
今度の週末あたりには、満開になるかもしれません。
やはり、静岡は少し暖かいんでしょうね。
暖かいのは嬉しいのですが、花粉の多さにはびっくりでした。(・・;)
車には、一晩で黄色の粉がびっしり積もっていました。
敢えて積もる、という言葉を使いましたが、それほど凄かったんです!
黒い愛車に、粉砂糖を振りかけられたような・・(粉砂糖の黄色版)
そんな感じでした。
静岡が花粉が多いと聞き、納得。(・・;)
そして、帰りの高速で、私の車のナンバーと同じナンバーを発見しました!
秘密のナンバーですが、感動したのでパチリ。
これならブログに載せることができるので採用しました。
この車で初、高速道路・・無事に帰ってこれて
やれやれでした(*^^)v
3月 30
各メーカーさん、地震の影響で工場が動いていないので、
流通に支障が出て大変なことだと思います。<(_ _)>
でも。でも、ひとつずつ、頑張りましょう!
ふと。
タンクレスのトイレをお使いの方は、普段はリモコンで水を
流しているので、計画停電をされてどうされているか、
水をバケツに汲んで流しているんだろうか?どうなんだろう?
気になりました。。。。
今更ですが、いやはや全くの勉強不足でした。(^_^;)
ちゃんと、そういうことを考えて各メーカー対策方法があったんですね。
当たり前ですよね~
TOTOのタンクレスをお使いの場合は、→こちらを
INAXのタンクレスをお使いの場合は→こちらを
停電になってもへっちゃらなタンクレストイレ、
どうぞ、安心して選んでください。(*^_^*)
3月 29
毎日、福島原発の復旧作業のことが報道され、
先が見えない作業に作業員さん達も避難されてる方々も
心身ともに疲労の限界に達しているだろうと思います。
本当に胸が痛みます。
水がわずかながら放射能汚染されていると、発表があったとたん
ミネラルウォーターが関西のお店でも在庫切れになっています。
関東・東北に送ったので在庫切れになったんでしょうか?
買占めでなくなったんでしょうか?
日本人は、優しくて律儀だ、と世界には言われています。
被災者の方々は、ちゃんと並んで自分よりまず、他の人を心配しているのに
平和であるところが、自分のところで何かあったら・・という思いで
今必要絶対ではないのに買うのか?!<(`^´)>と思う次第です。
ネットオークションで、1ケースの水が1万円?!
関西で水道水を売る?!
全く何を考えてるのか、信じられません!(?_?)
風評に惑わされないことも、私たちにできることです。(__)
3月 28
ショールームが新しく広く、きれいになったことから、
このたび受付兼事務スペースがお引越ししました。
・・と言ってもそこからそこ・・なんですけど(^_^;)
入ってすぐに・・・どこにいるでしょう?探してみてください(^.^)
あっ。。。大丈夫です。来店時には、すぐに、華麗に表れますので。。。
私の机隅に置いてあります、タカギさんからいただいたサボテンです。
真ん中の赤い花がきれいに咲きました(^o^)
大事にさせていただいております。
ありがとうございます。
3月 25
今日のタイトルは、今読んでいる本です。
3年前に映画化された本を今更読んでいます。
映画は、見ていないんですが、DVDでも探して見たくなりました。
飛び込みの世界なんて全く知らなかったんですが
読んでみて興味が湧きました。
青春っていいですね~^^!ホントッ羨ましいです。
何々・・映画もあのダイヤモンドの瞳を持っている俳優「林 遣都」^^
「溝端 淳平」も出てる!
これは、見なくちゃ・・いけないです。