Search

‘スタッフの日々’ カテゴリーのアーカイブ

TOTOリモデルクラブ

2010/02/12

こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。

今日、TOTOリモデルクラブのジャンバーゲットしました。

なかなかマニアックなフォントで地味な感じが作業に合いそうです。

実は、裏もあるんです・・・

どうですか?

なかなかいいでしょ!!

なんてったってTOTOの歩く広告になれるのです。

きっと中にはTOTOってキッチンもやってたんだ~・・・

トイレだけかと思ってた!!

なんて方いませんか?

TOTOはキッチン、ユニットバス、トイレ、洗面化粧台、手摺、介護用品

なんでもあるんですよ。

カタログの幼稚園用のトイレを見てたら

小さいしデザインもかわいくて楽しいですよ。

もう11時44分です。

やばい更新が間に合わなくなりそうです。

今からまだ3つ御見積書を作成します。

確実に変えるのは深夜ですね・・・

睡魔が・・・

では明日!!

リフォーム 神戸

トイレリフォーム

2010/02/08

こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。

本日は、トイレリフォームのお見積りにお伺いさせていただきました。

今回ご提案させていただいたトイレはピュアレストQRです。

このTOTOピュアレストQRは僕たちにはなくては困る商品です。

なんといってもリモデルタイプの排水芯の広さ・・・

(排水芯は壁から排水の流れる汚水管までの距離です)

305~540mmで古いトイレの排水芯510とか530のトイレにまで対応できます。

あまり540間で対応してる商品が少ないため重宝します。

デザインもよくウォシュレットのアプリコットとの連動でなんと便座のオート開閉

オート洗浄なども付きます。

今のトイレはすごいですよ。

パナソニックのアラウーノなんかは食器洗い洗剤を

トイレのタンクに入れておけば自動で毎回洗ってくれます。

そのほかにも抗菌などいっぱいあります。

カタログだけでもいいので是非お店に見に来てください。

トイレリフォーム 神戸

林君

2010/02/05

こんにちは 神戸リフォームハウジングの吹田です。

題名にもある林君のお話です。

今日は、林君にコーキングのやり方について現場でレクチャーしてました。

まずマスキングテープの貼り方

コーキングの打ち方

ヘラでのコーキングの切り方

そして見本を見せて林君にやってもらいました。

なんだか林君 

自分の施工したコーキングに納得いかなかったようで

店長は器用なんですか???

いやいや

初めからうまくできる人はいませんよ!!

見てるだけだと簡単そうですが・・・

実は難しいんです。

なんか試行錯誤してましたが何度も何度も失敗してうまくなるんです・・・

がんばれ がんばれ

回数こなすと早くなってうまくなりますよ

コーキングマスターの道は遠し・・・

リフォーム 神戸

神戸リフォームハウジング 戦略会議

2010/02/03

こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。

本日は、週に1回必ずするミーティングの日でした。

神戸リフォームハウジングのミーティングはルールがあります。

まず時間は1時間

これは1時間以上になると集中力がなくなりダラダラしてしまうので

1時間だけ集中してミーティングを行います。

もうひとつはどんな意見でも否定しない

神戸リフォームハウジングのミーティングは

社長もスタッフも店長も皆対等に意見を言い

誰一人否定をしてはいけません。

否定をすると発言しなくなったりするのを防ぐためです。

毎週どうしたらお客様にとって気持ちよくご依頼いただけるか

どうしたらよりよくなるのかなどをみんなで話します。

普通は売り上げの話とかあると思うのですが

神戸リフォームハウジングではほとんど出ない議題ですね・・・

各自が一生懸命にお客様の気持ちになって行動すれば

おのずとついてくることを期待してみんなで頑張りましょう!!

明日もみんなで頑張ろう!!

リフォーム 神戸

おでんパーティー

2010/02/02

こんにちは神戸リフォームハウジングの吹田です。

本日は、ショールーム巡りをしたくさんのプランを作ってもらいました。

最近ユニットバスやシステムキッチンなどの見積もりをたくさんいただいております。

本当にありがとうございます。

僕が今担当してるだけでも

システムバス 2件

システムキッチン 3件

ありいつもは電話でプランニング依頼するところですが

物件数も多く、ちょうど六甲アイランドに見積もにお伺いさせて

いただいておりましたので、そのついでにHDCに行き

プラン作成の依頼を直接メーカーにお願いしてきました。

明日から作成するのでまた忙しくなります。

忙しくなるとテンションも上がるのでこんな日がずっと

続いてほしいです。がんばるぞ!!

では本題

今日は、スタッフみんなで夕方からTOTOショールームにおでんを食べに行きました。

いつもはTOTOリモデルクラブの数社のオーナーさんたちが店会という交流会

をするのですが本日はそのあとおでんパーティーをしてくれました。

おでん美味しかったなー

みんなでおでんを取り合っているところです。

林君はすごい食欲です。

みんなお皿の中は3品ぐらいですが林君のお皿は

山でした・・・10品ぐらい常に入ってました。

もう行く前から車の中でおでんの妄想をしていて

遠足に行く小学生みたい(笑

そのあとはTOTOのトイレの歌をみんなで(強制的に)踊りつきで歌わされました。

そのTOTOのトイレの歌は実はエイベックスが作ったそうです!!

そして恒例のクイズ大会です。

社長が頑張っていますね・・・

ほんとに楽しいひと時でした。

TOTOショールームのみなさんありがとうございました。

ユニットバス 神戸    システムキッチン 神戸

データーバックアップ

2010/02/01

こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。

今日は、せつないことがまたまたありました。

僕が、一人でデーターのバックアップを取っているとまた

社長ブログにいかにも社長がしたかのように書かれました。

見積書やら3Dデーターなどすべて僕のハードディスクに格納されていきました。

その上、スタッフブログを消したことをばらされました(笑)

なんということでしょう。

明日は自分のした仕事を書いてください。

僕のネタを取られると書く内容に困ります。

それでは明日も頑張るぞ!!

追伸

スタッフブログは

林君ブログ

金子君ブログ

の2つに生まれ変わりました。

コンピューター

2010/01/28

こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。

今日は、やっとパソコンがマルチモニターになりました。

1つのモニターだと3Dグラフィックや、御見積書を作成する際、

画面を切り替えながら作業をしなければなりません。

しかし、モニターが2つになれば片方で写真や3Dを表示させたまま

もう片方で御見積書などの作業ができます。

なんかもうリフォーム会社のPCというよりかIT企業のパソコンみたいに

なってきました。

神戸リフォームハウジングではモニターが2台の人の割合が高くなってきました。

社長に僕に河口さん・・・

きっと秦さんのパソコンも近いうちに2つもモニターになるでしょう・・・

明日も全面改装のお見積りに行かせていただきます。

明日も頑張りましょう。

リフォーム 神戸  リノベーション 神戸

仕事を取られました(-_-;)

2010/01/26

こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。

今日は、とても辛いことがありました。

今日チラシの打ち合わせの後、僕がコーキングを施工しに走って

コーキングを僕がしたのに・・・

社長は見てただけなのに・・・

社長ブログにはいかにも社長がしたかのようにブログに書かれました・・・

すごく取られた感があります(笑)

今後は社長さんに仕事を取られないようにしっかりキープしたいです。

コーキング打ちかえ 神戸

チラシ作製

2010/01/23

こんにちは神戸リフォームハウジングの吹田です。

今日も外壁塗装が続いていたためこの機会にと思い

チラシ制作をしました。

なかなか普段していないためイメージがわかずなんだかんだで

6時間ぐらいチラシと格闘です。

今は、外壁塗装と屋根葺き替え工事のチラシを作っています。

もしかしたらもうすぐ皆さんのお家にも配られるかもしれません。

その際はデザインなどは置いといてぜひ読んでください。

くれぐれもゴミ箱には入れないでください。

ゴミ箱に入れるならせめて食器でも包んでください(笑)

というわけで来週もがんばります。

よろしくお願いいたします。

屋根葺き替え工事 神戸

お客様

2010/01/20

こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。

今日は、朝からびっくりすることがありました。

今、神戸リフォームハウジングで工事してますキッチン工事の現場の

お客様が、僕が子供を保育園に連れていくとお客さまも保育園にお子様を

送ってこられてまして偶然ばったり・・・

びっくりしましたが、同じ保育園でした。

世間は狭いなーと思いました。

なんか内容が私事で申し訳ありません。

また明日もなにかあるといいですね。

キッチン工事 神戸