Search

‘2010/08’ カテゴリーのアーカイブ

洗面台取り替え

2010/08/07

こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。

今日出勤途中に社長に会ったのですが、そのまま拉致され洗面台取り替えの現場に連れていかれ工事の手伝いをしました。

現場も私の家のすぐ近くです。

歩いて帰れるほどです。


そのあとまたまた社長と西明石の現場へ(^O^)

そしてその後も社長と行動です。

なかなか一緒に一日いる事がなく1年ぶりぐらいの同行です。

昼からは西神でいま3件工事をしてる為現場へチェックへ…


その中の一件(^O^)/

クロスの現場です。

柄物のクロスなので職人も頑張ってます。

明日は休みなので家族Serviceです。

海かプールどちらでしょうか?

暑そうです(>_<)

ビアガーデン

2010/08/06

こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。

今日は、屋根葺き替え工事の現場が完成したので確認にお伺いさせていただきました(^O^)/

まだ内装工事は続いていますが、…

ディプロマットです。

夜は、問屋さんの年に一度のビアガーデンイベントです(^O^)/

社長の自慢げなドヤ顏です(>_<) 少し酔っ払ってます。 今からメーカーの方から色々な新情報収集して来ます(^O^)/

バッカン

2010/08/05

こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です(^O^)/

今日は、朝からお客様の所に行き昼から秦さんと新店舗のエアコン取り付け工事をしました。

その後、小川さんとバッカンの片付けをする為に軽トラとボンゴでいざ出陣(^O^)

皆さんバッカンと聞いてもピンと来ませんよね!

実は、リフォーム工事で出るゴミを置いておく場所なんです。


弊社には、専用の場所を持っている為お客様にはお得な価格でご提供できます。

でも時々メンテナンスしないと足の踏み場もない状態になります。

蚊に刺され、蜂に威嚇され大変でした。

またあしたもがんばりまーす‼

店舗解体

2010/08/04

こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。

今日は、昼から秦さんと電気のバラしです。


テンカセを二人で下ろして電気の線を秦さんが切って僕が袋詰めしました。


流石に店舗は沢山電線がありますね(>_<) 前が写真屋さんだったので、ドウリョクがいろいろな所に行ってます! 現像機やフラッシュなど解体も大変な作業になりました(^O^) また明日は暑いみたいですが、夏バテせずがんばりましょう‼

波板交換

2010/08/03

こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。

今日は、いろいろ回らじて頂きました。

まず、襖の納品

次に橋の科学館に

次にユニットバスの現場に

そして波板の張り替えの現場に

最後は屋根と外壁の見積もりに

と充実の一日です(^O^)/

僕が波板の張り替えの現場に行くと丁度波板が撤去されてる所でした。


実は、この面の他に表と裏にもあります。

あまりの暑さにシャツが何枚あっても足りません。

あしたは、波板の仕上げです(^O^)

あしたもがんばりまーす‼

エコ雨戸

2010/08/02

こんにちは、神戸リフォームハウジングの吹田です。

きょうは、朝一番にエコ雨戸の取り付け工事です。

既存の雨戸が


このような通常の雨戸です。

あたらしいのが


写真を見ていただくとおわかりかと思いますが、この雨戸の最大の特徴は雨戸のルーバーが開くので、雨戸を閉めたまま換気が出来ます。

夜など少し換気がしたいなという時など雨戸ごと開けなくても換気出来るため防犯にもなります。

この雨戸は、なんと障子だけを交換するため作業時間も短く簡素化できます。

そして、戸袋やレールを替える事なくできるのでまさにエコ雨戸です(^O^)/

ヒマワリの丘公園

2010/08/01

猛暑です(>_<) 今日は、お休みなので子供とヒマワリの丘公園に遊びにきました。 なんせ、猛暑です。 汗が止まりません。 この公園は、いつもは子供でいっぱいなのに暑さのせいか人が少ないです。 公園には花や池や遊具などとてもきれいな公園です。


や遊具など


公園にソフトクリームやかき氷なども売ってあり誘惑に負けそうです。

子供は暑さを感じないのか不思議です‼